納品事例
2023年07月23日|東大阪市のお客様 大阪の今中畳店
熊本県い草農家村崎猛さんの畳表使用
場所 | 東大阪市 |
---|---|
畳替えの種類 | 表替え |
使用した畳表 | い草のお手頃品畳表(生産者熊本県い草農家村崎猛さん) 関西間サイズ 経糸は綿シングル 品種「涼風」 写真2枚目 |
内容 | 東大阪市のお客様の畳を表替えさせて頂きました。 い草のお手頃品畳表(生産者熊本県い草農家村崎猛さん)関西間サイズ写真2枚目 をお選びになられました。 こちらの畳表は、価格は安いほうがいいけど中国産ではなく、 国産にしたいという方にオススメです! 当店は熊本県から直接畳表を目利きし仕入れておりますので 品質の良い見栄えが綺麗な畳表をお客様に提供しております。 明るい和室に仕上がりお客様に喜んで頂きました。 注文頂いているあと二部屋も引き続きしっかりと畳替えさせて頂きます。 今中畳店のご用命頂きありがとうございます。 初めて畳替えされるお客様もお気軽に今中畳店にお問い合わせくださいね。
|
こだわりポイント | 施工前、畳と畳、畳と壁との間に隙間がありましたので、 どれくらいの隙間かを細かく測り、畳床にござやボール紙を 手縫いで縫い付け寸法調整をして隙間を埋めました。 施工前、畳の角が4か所へたっていましたので、畳床の角に ゴザを手縫いで縫い付けて補強しました。(畳の角がカッチリしていると 畳を納品した時の仕上がりが綺麗にみえます) 稲ワラ床なので、畳の角は全て手縫いで仕上げました!
|