納品事例

2024年12月10日|生野区のお客様 大阪の今中畳店

  • ダイケン和紙へりなし半畳新調
  • 雪見障子張替え
場所 生野区巽中
畳替えの種類 新調
使用した畳表 和紙畳表清流カラー(若草色)
江戸間サイズ
使用した畳床 建材床Ⅰ型ボール紙付き
内容

生野区のお客様のへりなし半畳を新調と床の間の畳新調、

襖と障子の張替えを施工させて頂きました。

障子は雪見障子(上げ下げが出来る障子でガラスが入っている)が

ありましたので、普通紙をご提案させて頂きました。

※雪見障子にタフトップ(普通紙の4倍の強度)を使用すると

反りがでて上げ下げがしにくくなるため。

畳は和紙畳表清流カラー若草色建材床Ⅰ型ボール紙付き

襖紙は糸入り、障子紙は普通紙雲竜をお選びになられました。

和紙畳表日焼けによる変色が少なく撥水性がありお手入れ簡単です。

またダニやカビが発生しにくくキズもつきにくいのが特長です。

(長年の使用による汚れや、擦れによる色落ちはい草畳表より

目立ちやすいのがデメリットです)

へりなし半畳なので、オシャレ市松模様に見えるモダンな空間

仕上がりお客様に喜んで頂けました。

今中畳店にご依頼、施工させて頂き誠にありがとうございました。

初めて畳替えされるお客様も、畳替えをご検討のお客様も

お気軽に畳製作一級技能士在籍の今中畳店にお問い合わせくださいね。

お客様のご要望をお聞きし、最適なご提案をさせて頂きます。

お問い合わせは、電話またはメール、LINEにて受け付けておりますので~。

 

 

こだわりポイント

新調なので、柱の位置や壁の歪み、畳の厚みなど

細かく採寸し、寸法通りに仕上がるよう丁寧に製作致しました。

 

納品事例一覧へ戻る