納品事例

2025年05月10日|堺市のお客様 大阪の今中畳店

場所 堺市鳳西町
畳替えの種類 表替え
使用した畳表 ダイケン和紙清流カクテルフィット(胡桃色×栗色)
内容

堺市のお客様のへりなし半畳を表替えさせて頂きました。

当店のホームページを見てご依頼くださりました。ありがとうございます。

お見積り時に畳の状態を確認させて頂くと、畳表はだいぶ傷んでおりましたが

畳床(畳の土台)はまだ使用できる状態でしたので、表替え(畳床を再利用し

畳表を新しくする)をご提案させて頂きました。

畳表は、ダイケン和紙清流カクテルフィット栗色×胡桃色)をお選びになられました。

清流カクテルフィットは、2色の経糸で編まれており、表情が豊かな畳表です。

お部屋の雰囲気をガラリと変えたい方や、ホテル高級旅館のような和モダン

空間にしたい方にオススメです!!

お部屋の戸の色合いにマッチしたオシャレでモダン和室に仕上がり

お客様に喜んで頂けました。

遠方でも今中畳店を選んでくださりご依頼と施工をさせて

頂き誠にありがとうございました。

初めて畳替えされるお客様も、そろそろ畳を新しくしようかなと

お考えのお客様もお気軽に畳製作一級技能士在籍の今中畳店に

お問合せくださいね。

お問い合わせは電話またはメール、LINEにて受け付けております。

襖や障子も承っておりますので~。

こだわりポイント

施工前の畳表(主に畳ヘリ付きで使用されるい草畳表)と、

今回使用した畳表(和紙清流カクテルフィット)の厚みが変わりましたので

畳床(畳の土台)にボール紙やゴザを手縫いで縫い付け寸法調整をしました。

※この寸法調整をせず、ただ畳表を張り替えるだけだと大きく隙間がでます。

 

納品事例一覧へ戻る